統合失調症のご家族を持つ方から「開かれた対話」というドキュメンタリー映画を紹介された。とても興味深い内容だったので紹介したい。統合失調症のご家族の方は是非見ていただきたい。ユーチューブで公開されている。

http://www.youtube.com/watch?feature=player_embedded&v=_i5GmtdHKTM

アメリカのジャーナリストがフィンランドの小さな町の精神科病院の取り組みを紹介する映画である。この病院では「薬を使わない」統合失調症の治療に取り組んでいて劇的な成果を上げている、ということなのだ。薬を使わずにどういう治療を行うのか?それは複数の精神科医や心理師、看護師が家族や本人と話し合いを重ね、「環境を改善することによって自然治癒を促す」という「治療」であり、それが抗精神病薬を使う一般的な治療法より「劇的に回復率が高い」という成果を挙げているということなのだ。

この病院では医者は患者や家族より「高い」位置に存在していない。医者が「治療してやる」のではなく患者や家族とともにより良い治療法を「開かれた対話」によって「選択・開拓」していくのである。対話も病院だけでなく家庭に出向いても行う。患者と24時間一緒にいる家族や本人の話を聞くことによって5分10分の診察ではわからない、精神科医療の教科書には載っていない病気の「真実」に迫ることが可能なのだ。始めから薬を使わない治療を目指していたわけではなく、対話の結果として薬を使わない選択をしそれが成果を挙げたのである。薬の使用を100%否定しているわけではなく、場合によっては短期間使用することも選択肢としている。場合によっては睡眠薬や抗不安薬も一時的に使う、という所が気になるが副作用を知らなければ仕方ないだろう。

フィンランドは自殺率が高く精神疾患の発症率が高い国である。私はその原因がストレスに弱い遺伝特性「COMT遺伝子多型」が多いからだと考えている。当然統合失調症の発症率も高い。残念ながらこの取り組みは国全体に広がっているわけではなくほとんどの病院では薬を使う従来の治療が行われている。製薬会社に支配された精神科医療体系から抜け出すことが如何に困難かを示している。

私はこれまで誰も考えたことのない角度から統合失調症を見て来た。それは息子が「統合失調症」とは診断されなかったからだ。結果的にたどり着いたのが統合失調症であって症状は全く同じものだった。その経過と分析から「抗精神病薬が回復を妨げる・病状を悪化させる」という独自の結論を導いた。

その後薬物治療に疑問を感じたり、経験的なことから薬を使わない選択をし回復している例が少なからずあることを知った。そして治療として取り組んでいる病院があることを知った。この病院の医師がなぜ薬を使わない方が回復するのか、という具体的な理由を導いているわけではない。薬を使うことが回復を妨げるということを経験的、統計的に学んで実践しているということなのだ。

統合失調症は前頭葉が破壊され「初期化」することによって起きる。適応障害、不安障害、引きこもりなどの精神疾患、うつ病の大半も「初期の統合失調症の症状」である。

なぜ「初期化」されるのか?それは」「再構築」が必要だからだ。ウィルスに侵されてしまったパソコンを初期化し再びソフトをインストールする必要があるからなのだ。これはストレスから生命を守るための「システム」なのである。薬はその再構築を阻害する。初期化されたソフトは破損していないファイルを正しく認識できない、これが統合失調症の症状である。ソフトを再インストールしバージョンアップを行っているのに「音がうるさいから」という理由でハードディスクを止めたらどうなるか、誰にでもわかることのはずだ。
ストレスによる発症はもちろん、抗不安薬、抗うつ薬、麻薬、覚醒剤、脱法ハーブなどの副作用による発症もすべて同じことである。

かつて傷は消毒して覆うことで治る、とされてきた。しかし最近では乾燥させかさぶたを作ること、かさぶたの代わりをするテープを使う方が早く治ることがわかっている。同じことが脳にも当てはまる。自然治癒能力を脳も持っている、それを薬で阻害してはならないということなのだ。
詳細は下記を参照いただきたい。

http://toshioy001.wix.com/tougou