アフガンの米兵銃乱射事件は精神科薬の副作用ではないか

 

アフガニスタンで駐留中のアメリカ軍の兵士が一般住宅に押し入り銃を乱射し多数の死者が出た。米兵の愚行、凶行そのものは珍しい事ではないが、単独で起こしたこの事件は戦場の恐怖が精神異常を引き起こしたのではないかと言われている。

戦場というものが人間にとってどれほど極限の状態を強いるかは私などの想像をはるかに超えたものであろうと思う。まともな精神状態を保てる方がおかしいとしか考えられない。ベトナム戦争以降帰還兵に精神異常をきたすものが少なくないというのは当然のことなのだろう。

一般的に考えればそういう恐怖の中で被害妄想が拡大し凶行に至ったということなのだろうが本当にそれだけが原因なのだろうか。

アメリカでは銃乱射事件が後を絶たない。学校を舞台にした学生による事件も多発している。その原因の一つに挙げられているのが抗うつ薬の副作用である。興奮、焦燥感、攻撃性が増すなどの副作用は軽微な身体的精神的副作用とともにアクチベーションシンドロームと呼ばれ、脳内物質の異常に伴う一時的な脳のパニックと言われている。しかし本当にそれだけで破滅的な事件を説明しきれるのだろうか。

この兵士が抗うつ薬や抗不安薬を服用していたかどうかは不明であるが、アメリカでは麻薬、ドラッグなどがまん延し、抗うつ薬なども合法、非合法を問わず入手しやすい。原則として麻薬やドラッグは持ち込めないだろうしうつ病などの症状があれば戦場には入れないはずではあるが、精神科薬なら持ち込む事も容易だろうし、軍医からの処方もあるのかもしれない。

一時的な精神的混乱なのか、副作用による一時的なアクチベーションシンドロームの一つなのかそれとも根本的に「退行」による半永久的ものなのか、詳しい状況は把握できないがこの事件が何らかの副作用なのではと私には思えてならない。精神科薬による副作用が銃社会と結び付けば恐ろしい事件に発展する事はアメリカ社会において実証されている。

アクチベーションシンドロームの根底には「退行」が潜んでいると私は考えている。抗うつ薬を止めれば直接的な焦燥感などは収まるが別人のような性格、子どもじみた行動や言動、犯罪を後悔しないような状態が長く続くのではないだろうか。

感情脳の萎縮によって感情記憶が破壊され幼児化する「退行」に「負の性格」「負の記憶」さらに「興奮」「焦燥感」などの直接の副作用が加わることによって破滅的な凶悪犯罪が引き起こされると私は思っている。


息子に起きたこの副作用の詳細な記録は下記を参照してほしい。

http://toshio1131.web.fc2.com/