うつ病では死なない!精神科医療の大嘘!・・「自殺」を科学する1



うつ病は「死の病」。「自殺」はうつ病の結末。ほとんどの人がそう考えている。しかし、これはとんでもない「勘違い」なのである。

その最大の根拠はうつ病の発症率と自殺者数が「比例しない」ことだ。

日本でのうつ病発症率は実は「低い」のである。製薬会社と精神科医によって煽られる「心の病早期発見キャンペーン」が行われると増えるという現象はあるようだが、それでも欧米と比べると明らかに低いレベルでしかない。多数の専門家が認めている事実で、お疑いの方がいたら調べていただければ間違いないことがわかるはずだ。日本人にうつ病が少ないのには理由があるのだがそのことについては後述する。

しかし、自殺率は先進国中「ダントツ」であり、ワーストの領域である。うつ病発症率の高い米国の自殺率ははるかに低い。うつ病と自殺は全く比例しないのだ。うつ病が「死の病」というのは「真っ赤な嘘」なのである。

それではなぜうつ病患者の自殺が相次いでいるのか?私の狭い交際範囲の中でも3人が自殺している。実はこれにはとんでもないからくりが隠されているのである。

「自殺は統合失調症の一症状」だという精神科医が存在する。その代表が函館市の多田直人医師である。「?」と思われる方がほとんどだろう。統合失調症は少し前まで精神分裂病と呼ばれた幻聴や妄想を特徴とする「キチガイ病」である。その病気と自殺に関連があるとは誰も思わないだろう。

妻が「うつ病」と診断されていた時期に何度も自殺未遂を起こしている。しかし、その様子は「うつ病が悪化して自殺した」とは思えないふしがあるのだ。本人は「正気じゃなかった」と話している。「発作的に」「正気を失って」・・・自殺の際によく使われる言葉である。この状態が「統合失調症」なのである。

普通の人間は「死ぬこと」を恐れる。人は生きるために食事をとり、生きるために仕事をし、生きるために病院へ行き不老長寿の薬を追い求める。それは「死にたくない」からである。生物は「生きるために」プログラムされている。よって死は「恐怖」であり「痛み」であり「悲しみ」となる。自殺するにはこのプログラムの「変更」が必要であり、それが「正気を失う」という行程なのである。「正気を失う」というのは「死ぬのは怖い」「死んではいけない」「家族を悲しませてはいけない」「生きていれば必ずいいことがある」・・・というような理性的な考えを失うことである。

「キレる」「プッツンする」という現象をご存じだろうか?大きなストレスがかかるとおとなしかった人が突然暴力的になったり暴れ出したり、別人のようになったりする現象である。これはストレス適応反応によって一時的に理性を司るNMDA受容体の機能が低下して起きる現象なのだ。NMDA受容体の機能が低下して「理性、社会性」を失う状態が実は「統合失調症」なのである。一時的なものと半永久的なものがあることは間違いないが「キチガイ」は「NMDA受容体の機能低下」がもたらす症状なのだ。お疑いの方は多田直人氏のホームページ、岡田尊司氏の著書「統合失調症」をご参照いただきたい。私たちが持っている統合失調症のイメージと実際がかけ離れていることがわかるだろう。

だからといってもちろん統合失調症患者が全員自殺するか?と言えばそんなことはない。そこには統合失調症ならではの特性が関連している。さらに精神科の処方する薬が実は「統合失調症促進薬」であるというとんでもない事実は次回に。

詳細は下記をご参照ください


https://toshioy001.wixsite.com/tougou